QRコードとは?

QRコード®(Quick Responseコード)は、1994年に株式会社デンソーウェーブで開発されたマトリックス式2次元シンボルです。クイックレスポンスと言う名前のとおり高速読み取りを重視したシンボルです。
シンボルの3箇所のコーナーに大きなセルとそれを囲む正方形のファインダパターン(切り出しシンボル)を配置することにより、シンボルの切り出しと原点検知、シンボルサイズ検知、そして、傾き検知を高速で行えるようにしています。その読取速度は、従来のシンボルが200~500mSの時間を要していたのに対し、QRコードでは、英数字100文字以下のデータであれば、僅か32mSで読み取る事ができます。


QRコードには下記の種類があります。
なお、バージョンとはQRコードの大きさを表し、データ量が増えるとバージョンが大きくなります(サイズも大きくなります)。
バージョン1は21×21セル(マイクロQRは11×11セル)で構成され、ひとつバージョンが上がると、4セル(マイクロQRは2セル)ずつ大きくなります。
 

1) QRコード モデル1

モデル1は、最初にQRコード化されたもので、バージョンは1から14 (73×73セル)で数字1167字まで扱うことができます。
4セル分のクワイエットゾーン(2次元コードシンボルのまわりにある空白の部分)が必要です。

2) QRコード モデル2

モデル2は、モデル1を改良し、バージョンは1から40 (177×177セル)で数字7089字まで扱うことができます。
現在、使用されているQRコードは一般的にはモデル2を指します。
4セル分のクワイエットゾーン(2次元コードシンボルのまわりにある空白の部分)が必要です。

3) マイクロQRコード

QRコードのファインダパターン(切り出しシンボル)を1つにして印字面積効率を向上したコードです。最小バージョンは11×11セル(バージョン1)であり、13×13セル(バージョン2)、15×15セル(バージョン3)、最大バージョンは17x17セル(バージョン4)の4バージョンのみで、数字35字まで扱うことができます。なお、2セル分のクワイエットゾーン(2次元コードシンボルのまわりにある空白の部分)が必要です。
詳細については、株式会社デンソーウェーブのホームページを参照ください。

https://www.qrcode.com/codes/microqr.html

4) iQRコード

「QRコードよりたくさんの情報を、さらに小さなスペースに印字したい」「長方形のスペースに印字したい」をから生まれた新しいQRコードです。従来のQRコードと同じサイズで、さらにたくさんの情報を格納可能で、同じ情報であればより小さなスペースに印字できます。また、正方形・長方形も可能なので、バーコードが印字されていたスペースや円筒状の製品への印字が可能です。さらに、裏表反転・白黒反転・ドットパターン(ダイレクトパーツマーキング)で印字も可能です。理論上の最大バージョンは61 (422x422セル)で約4万桁まで扱うことができます。
詳細については、株式会社デンソーウェーブのホームページを参照ください。

https://www.qrcode.com/codes/iqr.html

5) SQRC

データの読み取り制限機能、つまり、ひとつのコードに「公開」と「非公開」の2種類のデータを格納できる新しいQRコードです。SQRC対応のプリンタ・マーカなどで印刷し、対応スキャナで読み取ることで容易に個人情報や企業内情報等の非公開情報をコード化し、利用することができます。 見た目は通常のQRコードと変わりありません。
詳細については、株式会社デンソーウェーブのホームページを参照ください。

https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/sqrc.html

6) フレームQR

コード内に自由に使えるキャンバス領域を持ったQRコードです。キャンバス部分に文字や画像を入れられるので、販売促進ツールや真贋判定コードとしてなど、様々な用途に利用できます。
詳細については、株式会社デンソーウェーブのホームページをご参照ください。

https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/frame.html

QRコードの構成

  • ① フォーマット情報
    QRコードシンボルに、使用されている誤り訂正率とマスクパターンに関する情報を持っています。デコードをおこなう際には、まず始めにここを読み出しています。
     
    ② タイミングパターン
    白セルと黒セルが交互に配置され、シンボル内のモジュール座標を決定するのに使用しています。
     
    ③ クワイエットゾーン(マージン)
    2次元コードシンボルのまわりにある空白の部分。QRコードモデル1、モデル2で4セル分、マイクロQRコードで2セル分の空白が必要です。
     
    ④ ファインダパターン(切り出しシンボル)
    QRコードの3コーナーに配置される3個(マイクロQRの場合は1個)の位置検出用パターンのこと。まずこのパターンを検索することでQRコードの位置を認識することができ、高速な読み取りを可能にしています。A、B、C のどの位置からも必ず、白セルと黒セルの比率が1:1: 3:1:1になっており、回転していても位置の検出や位置関係から回転角度を認識しています。方向性はなく360°どの方向からでも読みとれるため、作業の効率化を実現します。バーコードシンボルの左右にある余白の部分。 余白は、一番外側のバーコードのバーから2.5mm以上のスペースを必要とします
     
    ⑤ アライメントパターン
    歪みによって生じる各セル(ドット)の位置ずれを補正します。モデル2より採用されています。
     
    ⑥ 誤り訂正機能
    QRコードの一部分が損傷した場合でもデータを損失することなく、復元することができるようにリードソロモン法を用いて生成された符号を配置させた誤り訂正機能をもっています。復元率は、シンボルの損傷の度合いに応じた4段階のレベルを持っています。

QRコードの特徴

  • 特長1:大容量の情報を小さなコードに表現
      QRコード®は、数字・英字・漢字・カナ・記号バイナリ・制御コード等のデータを扱うことが可能です。
  • 特長2:小さなスペースに表示が可能
      QRコード®は、縦・横両方でデータを表現しているので、バーコードと同じ情報量であれば、10分の1程度の大きさで表示できます。
  • 特長3:360°どの方向からでも、読み取りが可能
      QRコード®は、360°どの方向からでも、高速な読み取りが可能です。
      QRコード®の中の3ヶ所の ファインダパターン(切り出しシンボル)により、背景模様の影響を
      受けず、360°どの方向からでも、安定した高速な読み取りが可能です。
  • 特長4:汚れ・破損に強い
      QRコード®は、「誤り訂正機能」をもっているので、コードの一部に汚れや破損があってもデータの復元が可能※です。
       ※汚れ・破損の状況により復元できない場合があります。
 

関連製品

Bartender
BarTenderシリーズ
(ソフト)簡易バーコード作成ソフト

日栄インテック株式会社 
モビリティ事業部 ICTグループ

info@barcode.ne.jp

営業時間 9:00~12:00 13:00~18:00 土日祝 除く

toTop

NICHIEI INTEC

ADRESS

東京オフィス
〒110-0016
東京都台東区台東3-42-5
日栄インテック御徒町第1ビル 8F

TEL:03-5816-7141

FAX:03-5816-7140