Q. バーコードの長さはどのように計算すれば良いのでしょうか?

A.

各バーコードシンボルの長さは下記の式によって計算されます。

  • ■ Code39

    L(mm)=X(3N+6)(C+2)+I(C+1)+2Q
    C=スタート・ストップキャラクタ以外のキャラクタ数
    N=太細エレメント比(太/細)
    X=細エレメント幅(mm)
    I=キャラクタ間ギャップ(mm)
    Q=クワイエットゾーン幅(mm)

  • ■ Codabar/NW-7

    L(mm)=X{(2N+5)(C-W)+(3N+4)(W+2)}+I(C+1)+2Q
    または、
    L(mm)=X{(2N+5)(C+2)+(N-1)(W+2)}+I(C+1)+2Q
    C=スタート・ストップキャラクタ以外のキャラクタ数
    W=幅広キャラクタ数(:、/、.、+など)
    N=太細エレメント比(太/細)
    X=細エレメント幅(mm)
    I=キャラクタ間ギャップ(mm)
    Q=クワイエットゾーン幅(mm)

  • ■ ITF(Interleaved 2 of 5)

    L(mm)=X{C/2(4N+6)+6+N}+2Q
    C=スタート・ストップキャラクタ以外のキャラクタ数
    N=太細エレメント比(太/細)
    X=細エレメント幅(mm)
    Q=クワイエットゾーン幅(mm)

  • ■ スタンダード2/5

    L(mm)=X{(2N+7)C+4N+6}+I(C+1)+2Q
    C=スタート・ストップキャラクタ以外のキャラクタ数
    N=太細エレメント比(太/細)
    X=細エレメント幅(mm)
    I=キャラクタ間ギャップ(mm)
    Q=クワイエットゾーン幅(mm)

  • ■ JAN/EAN

    標準バージョンL(mm)=(95+18)X
    短縮バージョンL(mm)=(67+14)X
    X=モジュール幅(mm)・・6:CODE-128
    L(mm)=X(5.5D+11C+35)+2Q
    D=サブセットCの数字の桁数
    C=D以外のキャラクタ数(チェックデジットを含まない)
    X=1モジュール幅(mm)
    Q=クワイエットゾーン幅(mm)

  • ■ Code128

    L(mm)=(5.5D+11D+35)X+2Q
    X=細エレメント幅(mm)
    C=Dに含まれないASCIIキャラクタの数と必要なシフトキャラクタ及び
      コードキャラクタの数の合計
    D=数字フィールド中の桁数
    Q=クワイエットゾーン幅(10X)
    (10Xまたは、0.54mmのいずれかの大きい値)

  • 出典:知っておきたいバーコード・二次元コードの知識(第5版)

日栄インテック株式会社 
ICTソリューション事業部

info@barcode.ne.jp

営業時間 9:00~12:00 13:00~18:00 土日祝 除く

toTop

NICHIEI INTEC

ADRESS

東京オフィス
〒110-0016
東京都台東区台東3-42-5
日栄インテック御徒町第1ビル 8F

TEL:03-5816-7141

FAX:03-5816-7140

名古屋サテライト
〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町3-1-1

TEL:052-363-6191